HOLZ ロゴ

HOLZ ロゴ

  • SORACHI1984
  • 店内イメージ01
  • 店内イメージ01
HOLZロゴ

ニューミュンヘンの
新しい
ビアホールスタイル

関西(大阪、神戸)のビアホール・ニューミュンヘンが手掛ける新規店舗。
ビアガーデンホルツ”は、時世に伴う楽しみ方や空間にこだわった 安心感・贅沢間のある大人のビアレストランです。
「ホルツ(HOLZ)」とは、ドイツ語で木材を意味します。 その名のとおり内装にはふんだんに木材を用い、グリーンを配した店内は、「都会のガーデン」のようなほっと落ち着く雰囲気です。
ビールはニューミュンヘン同様、品質管理はもちろん注ぎ方やジョッキの状態に至るまでこだわり抜いた極上の生ビールをお楽しみいただけます。
そして、当店はニューミュンヘン系列店唯一のSORACHI BASE公式認証店です。稀少なスイングカランで注がれるシャープな味わいと重厚な喉ごしのある「SORACHI 1984」をぜひご賞味ください。

こだわり抜いた極上の生ビール

当店では、ベルギー直輸入のビールタップを採用しております。そこから注がれる生ビールは、品質管理はもちろん注ぎ方やジョッキの状態に至るまで こだわり抜いた極上の生ビールです。サッポロビール静岡工場から直接届けられる生ビールは、一日静かに寝かせて落ち着かせ、最適な温度や圧力で提供できるよう細心の注意を払って管理しております。 ニューミュンヘンのブランド商品である新鮮な生ビールを二度注ぎという注ぎ方によって、爽快な喉越しと飲み飽きないマイルドな旨さでお届けいたします。

ひと手間かけた多彩なフードメニュー

料理は前菜からパスタ、肉やシーフードなど、ひと手間かけた多彩なメニューが揃い、しっかりとお食事を主体に楽しめるメニュー構成となっております。カウンターで チーズ盛合わせやフィッシュ&チップスなどとともに軽く一杯といったご利用ももちろん可能です。

BBQ気分を楽しむコース料理もご用意

煙やにおいが気にならない最新の無煙ロースターは、食材の旨味を引き出して備長炭のようにふっくらジューシーに焼き上げます。 生ビールとの相性はもちろん、キンキンに冷えたシャンパンや各種ワインとのペアリングもお楽しみ頂けます。

無煙ロースター写真

木材を基調にした落ち着いた雰囲気

128席の広々とした店内は、お1人様でも気軽にビールを楽しめるカウンター席や、お食事とともにくつろぎと贅沢感の味わえるテーブル席、ソファー席があり、様々な目的やシーンに合わせご利用いただけます。

店内写真

安心・安全な空間を提供 最新の感染防止対策

コロナ禍でも外食の楽しさを堪能していただけるように、強力な換気システムの空調設備、 菌を無力化する効果のある光触媒液をコーティングした壁、紫外線照射装置の設置など、お客様の安心・安全にも最大限に配慮しています。

ウイルス抑制・除菌用UV照射機「UVee」を設置

UVeeはウシオ電機が開発した、有人環境でも使用可能なウイルス抑制・除菌技術「Care222®」を搭載した 光源モジュールを組込んだ紫外線照射装置です。 Care222®とは、波長222nmをピークに持つエキシマランプに特殊な光学フィルタを組み合わせることで、 ヒトに悪影響を及ぼす230nm以上の波長をカットした、ウシオ電機独自のウイルス抑制・除菌技術です。

除菌用UV照射機「UVee」写真

内壁に信越光触媒「Tersus」を塗布

Tersus(テルサス)とは
信越化学グループが新たに提案する光触媒コーティング液製品の名称です。Tersusを塗布すれば、酸化チタンの微細な結晶が均一に分散されたガラス質の透明薄膜が様々な建材の上に形成できます。信越化学の高い技術力により、酸化チタンの活性と透明性を両立できる分子設計となっており、透明性の高い皮膜でありながら優れた防汚性能や抗菌性能を発揮します。

空調設備にストリーマ除菌ユニット

空間の浮遊ウイルスを抑制
“ストリーマ技術”を搭載した「ストリーマ除菌ユニット」は、微小粒子の有害物質をプリーツフィルターでキャッチしストリーマを照射することで、 空調しながら空気清浄を行い、快適で清潔な空気環境を実現します。

店舗情報

HOLZ (ホルツ)
〒530-0057
大阪市北区曽根崎2-13-17 曽根崎渡辺ビル地下1階(お初天神通り商店街)
※地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩2分
※地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩4分
営業時間/16:00~23:00(L.O.22:30)
TEL/050-5492-8785